
猫達のタポタポのお腹、それが「プライモーディアルポーチ」と、言うのですね。
昨日、テレビで教えて頂きました。
たるみが出来る理由は、喧嘩でお腹を噛まれた際、血管や内臓に致命傷を負わない様に
とか、ジャンプをする時に身体の皮が突っ張らない様にや
まとめ食いする時に、お腹いっぱい貯められる様にとか、諸説あるそうですね。
タポタポのお腹には、理由があったのですね。
写真は1年前、10歳で亡くなったノアくんです。
ノアくんは、本当にタポタポのお腹でしたね。
その他、猫同士が舐め合う事をアログルーミングと言うそうです。
長い間、猫達の世話をしてきたのですが、何も知らなかったですね。
ご連絡はこちらへお願い致します。
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=931503
mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。