
私が、猫を保護している事を知っている人は
良く「どこそこに猫がいるよ」と、お知えて下さいます。
私は、猫を集めているのではないのですよ。
でも以前「貴女は猫を集めているのでしょう、だから引き取って」
と、言われた事がありました。
もう20年以上にもなるでしょうか、可哀想な猫達を保護してきたのは。
でも今は前期高齢者となり、自分の身体を動かすのが精一杯になり
保護猫達を見送れる事が出来るかと、心配している日々です。
そんな訳で、外で暮らしている猫達を見るのが辛いのですね。
昨日・今日と雨が降り、あの仔達は雨を凌げているのかと。
保護する事も・配食をしてあげる事も出来ない私は
心優しい人がご飯を運んでくれる事を祈って、目を瞑って・・・・・
近くのスーパー・コンビニ・ドラッグストアと、外猫がいるのです。
会いたくないのですが、最近良く出会うのですね。
それで遠くまで買い物に行っても、また出会って。
ご飯を貰えているから、ここまで大きくなったのだと思うのですが
みんなお店の前ですから、車が気になりますね。
全ての外猫を、保護する事は出来ないですが
餌やりを禁止する事だけは、やめてほしいですよね。
「餌をやらないで餓死を」と言う前に、何か出来ないでしょうか
小さな命を守る為の何かを。
私や友人達みんな、保護の限界を感じています。
それが辛いのですよね。
写真は、13年前の元職場での兄妹猫達です。
11年前、4兄妹とママ猫一緒にお迎え下さいました。
この仔達の様に、みんな幸せになればいいですのにね。
ご連絡はこちらへお願い致します。
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=931503
mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。