
ハルくんのハゲが、だんだん大きくなってきました。
ダブダブのお腹のハゲから、背中へと続きそうですね。
ハルが虐められるとすると、ミルなのですが
でもミルは、エンドが来てからおとなしくなった様なのですけどね。
ベランダにエンドがいるからでしょうか、ミルはベランダへは出なくなりました。
ミルも、ストレスが溜まりそうですよね。
6年前11歳半で亡くなったラスも、よくハゲを作っていましたね。
17年前、もう保護するのはこの仔で最後だと決めて「ラスト」と名付けました
獣医さんから男の子だと言われて「ラスト」にしたのですが
その後病院へ連れて行った際、女の子だと言われ「ト」を取って「ラス」に。
1匹でのんびり暮していましたのに、「ミュー」を保護しました時
びっこをひく様になったのです。
病院へ連れて行き、レントゲンを撮ったのですが異常なしとの事でした。
びっこが治った時に、また「ナナ」を保護し
そして次々保護猫達が増えていく度に、ラスの背中の毛が抜け出し
血まで出る程で・・・とても可哀想でしたね。

9年前に撮ったラスです。
とても綺麗な猫ちゃんでしたよ。
ラスはきっと、ひとりだけで暮したかったのでしょうね。
お友達はいらなかった様です。
ハルは、どうなのでしょう。
他の仔達とも、仲良くしているのですけどね。
でもやはり大勢の猫との暮らし、狭い部屋がストレスなのでしょうか。
ハルには撫で撫でをいっぱいして
そして愛情をいっぱい注いでいるのですけど・・・・・
でもみんなと等分すれば、愛情は少しになりますものね。

ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。
ご連絡はこちらへお願い致します。
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=931503
mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920