2008年11月11日

守りたい!

DSCN9853.JPG


キラちゃんと、クーちゃん達の居るケージを開けると
いつもクーちゃんが、シャー!
そしてキラちゃんの前に、クーちゃんが立ちはだかる。
まるで「キラちゃんに何かしたら、私が許さないわよ」とでも言う様に。

貴女達は、外にいる時から仲良しだったの?
夜ご飯の時にしか現れなかった仔達。
寝床は何処だったの?
キラちゃんは、飼い猫だった様な気がするのだけど・・・・・

8匹の外猫だった仔達の性格は色々で
それに触れる事が楽しくて、性格の違ったたくさんの猫達と暮らすのもいいものだね。
なんて思う時と

悪臭のする部屋で、いくら話しかけても
「フッ!シャー!ウー!」としか応えてくれず、情けない思いを感じる時は
もう〜いや〜
と、逃げ出したくなる時があります。

私って、躁鬱病・・・・・


エヌの猫馬鹿倶楽部様のエヌ様が、虐待された犬を保護されました。
ご自宅には、たくさんの猫とそして犬も保護されていらっしゃいます。
でも、可哀想な犬がいると連絡を受けられますと
ご自分も大変ですのに、ほっておけない優しいエヌ様です。

どうか温かい手を差し伸べて下さいませんでしょうか?
6歳の男の子、クロちゃんです。
この6年間、愛情を知らずに生きてきました。
どうかどうか、人間の心の温かさを教えて下さいませんでしょうか。
宜しくお願い致します。


『カレンダーのページを作成しましたので
    HPのトップから、お入り頂けましたら嬉しいです。
               お申し込み、宜しくお願い致します』


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。


 
悲鳴が聞こえますか・別館
クリックして頂けましたら、HPのトップにいきます。


posted by 地域猫ママ at 21:45| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ママ様  毎日お疲れさまです〜

成猫さんの保護は本当に難しい!
せめて1歳までだと何とか慣れてくれますが、
家は元々慣れてる仔を連れ帰りましたから問題は無かったのでしょうか。

クーちゃんのキラちゃんを庇う姿、凄いですね〜 
一匹でも人見知りの猫さんが居ると
他の猫さんにも移りますね〜
Posted by クニ at 2008年11月12日 11:45
ママ様、今日もありがとうございます。

猫語が分かれば・・・・誤解も解けるのにね(T.T)

でも、猫ちゃんちも急な環境の変化に戸惑っているのでしょう。。。あまり、一喜一憂しないで、なが〜〜〜〜い目で、対応するしかないのでしょうね(~.~;)

どうぞ、落ち込まずに、こんなもんか〜でがんばってくださいね。。。

さて、事後報告で申し訳ないのですが、私のブログにカレンダーの紹介をさせていただきました。


あまり、訪れる人もいませんが(^.^;)申し込みがありましたら、よろしくお願いいたします。
Posted by 猫好き南国でQ♪ at 2008年11月12日 13:42
PS クロちゃんに素敵な出会いがありますように!!!
他の子達も、幸せの赤い糸が結ばれますように!!!
Posted by 猫好き南国でQ♪ at 2008年11月12日 13:45
クロちゃん、バナーが出来ましたら貼ります。
どうかクロちゃんに優しい里親様が見つかりますように!
Posted by おでぶにゃんこ at 2008年11月12日 16:32
クニ様

そうなんですよね〜
人見知りって移るのですね。
カイくんが外にいる時は、すりすりしていたのに
自宅に連れて帰ると、みんなと同じ様に威嚇するのです。
困ったものですーー;

クニさんの休日は、素敵な過ごされ方ですね。
カメラ片手に、のんびりといいですね♪
たこやき器もあの様な使い方があるのですね!
ビールがすすみそうです♪


猫好き南国でQ♪様

わ〜〜〜嬉しいです。
たくさんの方のご好意で出来上がったカレンダーですので
1部も無駄にしたくない思いで頑張っております。
ご紹介有難う御座いました。

いつも励ましのお言葉、こちらこそ有難う御座います。
なが〜〜〜〜〜い目で見る事にしますね^^

クロちゃんの応援有難う御座います。


おでぶにゃんこ様

いつも気にかけて下さって有難う御座います。
エヌ様も喜ばれる事と思います。
虐待されていたにもかかわらず、人懐っこいワンちゃんだそうです
幸せになってほしいですね。
宜しくお願い致します。
Posted by 地域猫ママ at 2008年11月12日 20:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

猫について
Excerpt: 熊出没注意!「でもそんなのカンケイネェ〜」とかいったら怒られるんでしょうね。 ...
Weblog: 猫カフェ
Tracked: 2008-11-12 02:54