先週の木曜日に「明日から猫の餌やりをやめる様に」と通告されました。
昨日「里親探し、保護場所探しをしますので猶予を下さい」と
そうお願いしたのですが
トップから「私の一存では・・・・」と
それで、お寺の総代さんと空き地の所有者さんに
ご足労頂ける様にお願い致しました。
皆様の前で、地域猫達の代表者としてお願いするつもりです。
でも願いを、聞き届けて下さらなかったら
猫達は餓死と、餌を求めてさ迷うしかないのでしょうか?
ココちゃん達の里親様が
シロクロ猫ちゃんの里親様になって頂けます。
この子にも、優しいお声をかけて頂けないでしょうか?
あまり馴れていません。
でも最近やっと、近づく事が出来る様になりました。
いつもお墓の隅で、木の葉をベットに眠っています。
雨の日も風の日も雪の日も夏の太陽の下でも・・・・・
男の子か女の子か分りません。
不妊手術済みです。
何歳でしょうか・・・・・
多分、5歳以上・・・・・
おとなしい性格で、おっとりしています。
多分、女の子では・・・・・
ご飯の時間になると、いつもこの場所で待っています。
毎日、毎日・・・・・

ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。

でも、ママ様の気持ちを
痛みを思うと何も言えないです
猫ちゃん達が心配です
ママ様も心配です
少しでもお役に立てばと思い、稚拙ですがバナーを作成させて頂きました。
下記ブログの右サイドバー「里親募集」に置いてあります。
よろしかったらお使いください。
http://anzuwananzu.blog28.fc2.com/
もしかすると、うちに来るのはこの子だったかもしれない・・・ごめんね、ごめんね。
住職さん、総代さん、仏教では殺生は罪ではないですか。
ゴハンをあげないことは餓死させること、殺すのと同義語なのに気づいてください。
迷い込んで来た猫を、わが子のように可愛がっているキリスト教会の牧師、猫が苦手なのに教会に捨てられた5匹もの仔猫の里親探しをした牧師を知っています。
どちらも高ぶることのない人たちです。
この世に無駄に作られた命などない、とおっしゃっていますし、私もそう思っています。
関東なので遠いのでとは思うのですが,何か出来ないだろうか・・・
うちも保護した子ばかりですが,本当に命に優劣はないのでどうか猶予のお話がうまく進みますように。
リンクさせてください,少しでも多くの方の目にとまりますように。
「居つくからエサをやるな」と何度か言われました。
近所づきあいにすごく努力が必要です。
ボスにもつらいご事情があるのかもしれませんが「あしたからあげないように」なんて。
なんとムチャな通告でしょう!
同席が許されるならママさんのご苦労や支援する人がこんなにいることを折衝の場で証言しましょうか?
地球の仲間を救いたいです。
お近くですのて何か私にできることがあれば要請ください!
さて、職務上の決断をするのは非人間的な行為でもあります。論理的に地域猫を取りやめることが非合理的であることを先方に伝えることが肝要であると考えています。
持主の管理物であるこの場所が、人の目が届かない「犯罪誘発地域」であること、つまり捨て猫パラダイスであるないしはあったということ。ママさんの活動は餌やりだけでなく、周辺の糞の始末あるいは天寿を全うした子を葬る役目、捨て猫あるいは新参猫の速やかな保護またはTNR。地域住民からも活動に一目を置かれ援助を受けて成り立っていること(個人の楽しみでやっている行為ではない)猫の管理をする事で頭数を減らしてきた実績を先方に訴える必要があると考えます。
突然餌やりを禁じられ、敷地内への立ち入りを拒否されれば、今まで維持されて当たり前になっていた土地の環境が一挙に悪化する事を認識してもらいましょう。合理的に考えれば地域猫活動が果たしてきた役割を理解していただけると信じています。ではまた
有難う御座います。
「辛い」ただその一言です。
杏ママ様
有難う御座います。
皆様の目にとまり、里親様や保護場所が決まります様
祈っております。
てんぷら☆さんらいず様
「この世に無駄に作られた命などない」
いい言葉ですね!
小さな命を捨てたのも人間で、
その命を消そうとしているのも人間なのですね。
あつこ様
リンクの件有難う御座います。
一人でも多くの方に見て頂き
そして、里親様のお申し込みや保護場所の提供を頂けます事を
願っております。
bon0308
お近くなのですか?
総代さん達にご足労頂きます時は、私一人では自信がなく
地域猫がスタートしました時から、助けて下さっていました
カーボラYさんに、同席をお願いしました。
大勢でお願いに行きます時は、どうか宜しくお願い致します。
カーボラY様
はい、大勢の方から励ましのメールを頂いておりますが
PCが苦手な私は、お返事が遅くてご迷惑をおかけしております。
元々思考力のない私が、今は尚更考える力がありませんので
同席の件、どうか宜しくお願い致します。
最初から応援して頂いたカーボラY様と言う援軍がいらして、私たちも心強いです。
カーボラY様どうぞママ様のお力になってくださいね。お願いします。
陰ながら応援してます。何かお手伝いできることがあれば、言ってくださいね。
とてもつらい現実ですが、一番若い子に引き取り手が見つかり「飼い猫」になれたら!!もっと長生きできる!後10年だって夢ではない!そう思って引き取り手を探しましょう。
にゃんこ達は、長く住んでいた所へ帰ろうとするのです。
すぐに姿が見えなくなると思います
ご心配頂き有難う御座いました。
カーボラYさんが仰います様に
場所を公開しますと、捨てに来る人がいれば困りますので
削除させて頂きますね。
クニ様
そうなんです〜
色々な事を良くご存知なので、いつも助けて頂いております。
今までは同じ市に住んでいたのですが
今は遠く離れ、心細いです。
いつもご心配頂き有難う御座います。
カーボラY様
半年の配食の猶予を頂きましたので
猫達が幸せになります様に頑張りますね。
そして仰られた様に、半年後の成果を見せて
その後の事を考えたいと思います。
アドバイス有難う御座いました。
他の日記も読ませていただきました。
あなたの仰るように野良猫の命も大切ですし、仰っていることは正しいことだと思います。
でも、正しいことを振りかざしすぎると、それは暴力になってしまうことがあります。
あなたが餌を与えることによって生まれている可能性がある糞尿や物品への被害という暴力です。
あなたが猫をかわいそうだと思うくらい同じように回りの住民の方への気配りをお願いしたいと思います。
もし、気配りをされていたというのであれば、こういった餌やりの禁止を通告されることはないでしょうから。
“通りすがり様”
仰る通りですね。
猫数が多いので、いくら掃除しても掃除しても
その後からしている様で、徹底は出来なかったですね。
きっと今は、糞尿のない綺麗な墓地になっている事でしょう。
猫の命原理主義に走ってしまい、こういう話をすると過剰に反応する人が多い中、ご理解をいただいたことでほっとしてます。
動物の愛護は、地域の環境保全活動の一環として行われるべきことです。
よろしくお願いします。
“通りすがり様”
庭に糞尿をされて、花が枯れるのは辛いですし
ご先祖様が眠っています墓地が、臭かったら嫌ですものね。
仰っている事が分りますだけに、私も辛かったです。
動物病院の獣医師をされている方のブログです。
ご一読頂ければ幸いです。
“通りすがり様”
ご紹介有難う御座います。
早速参考にさせて頂きますね。