2021年11月30日

11月のご支援報告をさせて頂きます。

image1638235731.jpg




      『ご支援』

       N・T     3,000円

       村田様  ドライフード(ピュリナワン)レトルトパウチ(下部尿路配慮)

       みーもん・凛・桜ちゃん里親様 10,000円

       ごまだんご様  1,500円

       川澄 様    ちゅーる、ペットシート


       

      『購入分』

       レトルトパウチ・缶詰     23,712円

       ペットシート・トイレチップ   4,793円

       木材              1,960円


 

         ご支援金合計       14,500円

         購入分合計        30,465円

         今月の出費        15,965円



          
          【2021年 1月〜11月 出費 157,557円】




           今月も沢山のご支援有難う御座いました。

           保護猫達は、みんな元気に美味しいご飯を食べて

           一日中、のんびり過ごしております。

           オワリちゃんの食欲は、少し減退しておりますが

           私への攻撃は変わらないので、元気なのでしょうね。

           ハルくんには、チュールをあげているのですが

           それも食べたり・食べなかったりで・・・・・

           でも、ウエットフードやドライフードは部屋の中央に

           置いていますので、後で食べているかもしれないですね。


           写真は、ケイちゃんです。

           「ベットから出たくない」でしょうか。


           今月も沢山のご支援有難うございました。

           とても助かります。


           

        
            
            ご連絡はこちらへお願い致します。
               ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。




posted by 地域猫ママ at 11:11| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月29日

キャットフード売り場で・・・

image1638152281.jpg




        キャットフード売り場で、時々声を掛けられるのですね。

        かごの中に、沢山の缶詰などがあるからなのでしょうね。


        「沢山の猫がいるんやね」と、昨日もおじいさんから声を。

        見ると、その方のかごの中にも沢山の缶詰が。


        「ばぁさんが置いていった猫に、ご飯をあげるんや」と。

        聞くところによりますと、外猫にご飯をあげていた奥様が亡くなり

        続いてご主人が、外猫達にご飯をあげているのだとか。


        なんだか辛いですね。

        今ご相談を受けている方も、ご高齢だし

        2年前に、捕獲のお手伝いをした方もご高齢なのですね。

        そして私も・・・・・


        ご高齢の餌やりさん達が、病気でもしたらどうなるのかと心配です。

        私もそうなのですが、保護猫の若い仔でも10歳ぐらいだと思うのですね

        ですので、みんなの猫生の終わりを見届けるまでは元気でいたいと。


        ご高齢の相談者の人達のお世話をしている猫達は、みんな若くて・・・

        ご病気でもされたら、どうなるのかと・・・・・


        写真は、保護部屋暮らしがもうすぐ4年になるオワリちゃんです。

        朝ご飯に部屋へ入りますと、良くこのベットで寝ていますね。

        オワリちゃんの年齢は・・・6歳以上だと。

     
        一番最後に保護したオワリちゃんが、一番若いのでしょうね。

        今でも、私の足にパンチをするオワリちゃんと

        ふたりで暮らす事になるかもですよね。





            ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。






    
posted by 地域猫ママ at 11:57| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

キャリアの子猫ちゃんの里親様は難しいですね。

image1637030996.jpg




        出戻って来たキャリアの子猫ちゃんです。

        いくら好きで大切にして下さっても、ペット禁止のマンションでは無理ですね


        それから一度もお問い合わせがありません。

        ご縁を繋ぎかけて切れた仔には、なかなか次のご縁がないのですね。



image1602819484.jpg




        今年1月に亡くなったチーもそうでしたね。

        ご縁を頂いていたのですが、その方が子猫を保護したのでキャセンルに。


        ノアもホタも出戻って来ましたら、次の里親様は見つからなくて・・・

        いえいえ、きっと私がもう諦めて、我が家の仔にと思ったのでしょう。


        エイズキャリアですけど、とても可愛いですよね。

        お優しい手を差し伸べて下さる方を、お待ちしております。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



posted by 地域猫ママ at 11:07| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

子猫ちゃん達が気になって・・・

image1637895407.jpg




        子猫ちゃん達の様子を見に、先程伺いました。

        子猫ちゃん達は、じっとしていないですね。

        写真を撮れない程、お庭を走り回っていました。

        写真のママは、その子供達をじっと見守っています。


        ご相談者様はご高齢で・・・猫の事を考えるだけでお疲れだとか。

        私がもう少しお手伝いできればいいのですが、私も高齢で。

        それで悩んでいたのですが、友人がお手伝いをして下さる事に。


        その事を伝えたのですが、子猫の保護は出来ないけど

        ママの捕獲はして、避妊手術には行くと約束して下さいました。

        そしてそのお手伝いは、友人が来てくれることを伝えたのですが

        「捕獲器のセットは出来るから」と。


        もうすぐお家の外装の工事が始まるそうです。

        どちらにしても、ママの手術は来年になりそうですね。

        時々は様子を見に行き、手術のお願いに伺いますね。


        ご高齢なのに、お庭に沢山の猫達がいるのは

        考えているだけで、疲れますよね。

        そのお気持ち、良く分かるのですが・・・・・





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。





posted by 地域猫ママ at 13:06| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

「お世話になりました」と、仰って下さるのですが・・・

image1637807019.jpg



image1637807175.jpg




        以前、ダブルキャリアの猫ちゃんを保護された方から

        ご自分で飼う事も・リリースする事も出来ないと、ご相談を受けました。


        でも、一緒に暮らしてくれる方を知らなくて

        数回、ブログに掲載しただけなのですよね。


        ブログのランクも下の方で、あまり皆様の目に留まる事もなく

        お問い合わせは、1件もなかったのです。


        幸い、ご相談者様の知人の方がお迎え下さったそうなのですね。

        本当に良かったですよね。


        何度もお礼を言って下さったのですが、私は何もお手伝い出来てなくて

        それですのに「幸せに暮らしています」と、昨日ご連絡を下さいました


        そしてまたお礼を・・・お役に立てなかったのに・・・・・

        過度のお礼に恐縮しながらも、嬉しいですよね。


        幸せになった猫ちゃんのご報告を頂きますと、私まで幸せに。

        保護主様の、お優しいお気持ちが伝わって来た一日でした。





            ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。





posted by 地域猫ママ at 12:05| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月24日

いつもの様に、満員のベットです^^

image1637721235.jpg



        このベットは、一番人気ですね。

        ハルくん・フクちゃん・ルナちゃん・オワリちゃん達です。


        その黒猫ハルくんですが、やはりご飯を食べないのですね。

        昨日の夜ご飯は、珍しく食べに来たのです。


        ウェットを食べかけたのですが、吐きそうになってやめたのですね。

        それでチュールをあげますと、綺麗に食べてくれたのです。


        朝のご飯もチュールにしましたのに、今度は食べてくれません。

        どこが悪いのかな・・・口内炎かな。

        お薬を飲ませたいのに、食べてくれなければ・・・・・



image1637721350.jpg




        写真を撮っていますと、大きなベットの横で寝ていたリルちゃんが

        「なぁ〜に」とでも言う様に、振り向きました。

        リルちゃん、可愛い〜〜〜♪





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。


posted by 地域猫ママ at 12:21| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月23日

脱走防止のネットが外れて・・・

image1637634207.jpg




        強い風のせいでしょうか、ベランダの脱走防止のネットが外れていて・・・

        点検しているつもりなのですけどね。


        朝ごはんの時に見つけました。

        上の方のネットです。


        脱走は大丈夫だと思うのですが、保護して一日で脱走したオワリちゃんの

        脱走経路が、今でも分からないのですね。


        煙の様に消えた、オワリちゃんの例もありますので

        早速、補修しました。



image1637634088.jpg




        部屋の中では、オワリちゃんの上に乗って寝ていたリルちゃんです。

        小さなベットですから、2ニャンは無理なのですよね。


        でも、くっついていれば温かいですね。

        そんなに仲良しでもないのですけどね。





            ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。


posted by 地域猫ママ at 11:49| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月22日

日本もフランスの様になればいいですね。

image1637548890.jpg



image1637548990.jpg




        2024年1月1日から、ペットショップでの子犬や子猫の販売は禁止。

        フランスで、動物愛護に関する画期的な法案が可決したそうですね。


        さらに、水族館などのイルカやシャチのショーが、2026年までに禁止。

        そして、サーカスでの野生動物の使用も、2028年までに禁止。


        動物虐待や遺棄を厳罰化。

        販売時に責任を持って飼育する事に、誓約する書類の提出も義務。


        フランスも、衝動買いをして遺棄するペットが多いそうですね。

        日本も、ペットショップでの販売を禁止してほしいですよね。


        子猫も子犬も、子供の時は可愛いですよね。

        大きくなりますと個性も出て、それを受け入れられない飼い主さん達が

        遺棄してしまう。


        それに、早くに親兄弟から離してしまうと、社会化されずに問題行動を

        起こしてしまう仔達もいるそうですよね。

        身内から離され、人間たちに囲まれますとストレスになる事でしょう。


        ペットと暮らしたいと思って下さるのでしたら。

        遺棄されて行き場のないペット達を、迎えてほしいものですね。


        そして動物達のショーは、やはり禁止してほしいです。

        どんな特訓を受けたのかと思うと、心苦しくて・・・・・


        私はそう思うのですが、色々な考えもありますものね。


        下の写真は、ベランダに出ようとして雨だから出るのを止めたフクちゃん。

        上の写真は、大きいベットにひとり寝ているリルちゃんです。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        

        
posted by 地域猫ママ at 12:32| 大阪 ☔| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月20日

少し移動を・・・

image1637373663.jpg




        ベランダの窓際に置いていたシスティムシェルを、南側に置き換えました。

        この場所にも板を置いていたのですが、すぐに腐食して・・・・・


        それで窓際のを移動させたのですが、雨風でこれもすぐに腐食でしょうね。

        以前の方が良かったのか、猫達は乗ってくれません。


        お気に入りで、良く日向ぼっこをしていましたのに・・・・・

        そのうちに、乗ってくれる事でしょう。



image1637373481.jpg




        脱走防止のラティスが、爪とぎでボロボロになっているのですが

        この修理は、どうしたものかと・・・・・


        ラティスの交換は少し難しいので、削られた場所に細い板を張るとか。

        でも、もう暫くはこのままでもいいか・・・なんて。

        


image1637373868.jpg




        お気に入りのベットにいるリルちゃんです。

        とても可愛いリルちゃんですのに、写真映りが悪くて・・・・・


        このベットも、そろそろ交換の時期の様ですね。

        お正月前には、みんな綺麗にしてあげたいですね。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。
posted by 地域猫ママ at 11:41| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月19日

フクちゃんは、また口内炎かな。

image1637290248.jpg




        フクちゃんのお口周りが黒くて・・・口内炎かもと。

        ご飯は食べているのですが・・・でも元々小食で。


        いつものお薬を、また飲ませました。

        まだ少しお口周りが黒かったのですが、写真では綺麗に見えますね。

        気にする程の事はないかもですね。


        フクちゃんが乗っている台は、爪とぎで穴を開けられた台なのです。

        朝に、購入して来た板を張りました。


        早速、フクちゃんが乗って・・・・・

        乗ってくれたのは嬉しいのですが、実は小さかったのです。


        最近は、何事にも感覚がずれているのですよね。

        でもまぁいいか・・・なんて、A型にはない性格の様ですね。





            ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。
posted by 地域猫ママ at 12:10| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月18日

2にゃんの食欲がなくて・・・

image1637205419.jpg




        保護してもうすぐ3年になるオワリちゃんです。

        4年前に一度保護したのですが、1日で脱走されて・・・・・


        それが、何処から逃げたのか分からなかったのです。

        まるで煙の様に消えてしまって・・・・・


        それから一年近くなって、また現れたのですよ。

        どこでご飯を貰っていたのか、痩せてはいなかったですね。


        とても良く食べる猫ちゃんで、外にいても部屋の中でも良く食べますね。

        それが夏ごろからだったでしょうか、ご飯の量が少なくなって・・・・・


        と言いましても、これが普通と言うべき量で。

        その量だと心配ないのですが、最近はウエットの上に乗っているチュールだけ

        とても食べているとは言えないのですね。




image1637205268.jpg




        ハルくんもなのです。

        今日は、仲良くお日様を浴びながらお昼寝ですね。


        右の黒猫がハルくん・左がミルくんで、手前がフクちゃんです。

        ハルくんもオワリちゃんと同じ様に、ウエットの上のチュールだけで。


        心配なのですが、でも置いている残りのごはんは綺麗に無くなっているのです

        ただ・・・それをだれが食べたのか分かりませんよね。


        痩せている様には見えないので、心配ないかもでしょうか。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        
posted by 地域猫ママ at 12:44| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

レオンくんは8歳になりました。

image0 (1).jpeg




        毎年11月16日になりますと、里親様から近況報告を頂きます。


        8年前私は、母が暮らしていた団地に毎日通っていました。

        自転車を止めますと「ニャーニャー」と、鳴いて来る猫ちゃんが

        そして私の傍で、ゴロンとお腹を見せたのです。


        抱き上げて、そして母の元へ。

        一緒に暮らしていた愛猫が、亡くなったところでしたので

        母は喜んだのですが、元気が良すぎて疲れる様でした。


        馴れていたので、飼い主さんをさがしたのですがみつからなくて

        そして里親様も見つからなかったのですね。


        生後半年ぐらいの猫ちゃんは、元気過ぎて母は世話を出来ないと

        それで、愛猫ちゃんを亡くしたところの知人にお願いを。

        快く引き受けて下さったので、助かりました。


        11月16日は、お連れした日です。

        知人は、その日がレオンくんの誕生日にしているそうです。


        母にとっては、最期に暮らした猫ちゃんでしたので

        いつまでも、会いたがっていましたね。


        施設に入所しても「猫の姿が見えないから捜して」と言い

        入院してからも「猫はどこにいるの」なんて

        猫の姿を、ずっと捜していた様です。


        私も母の様に、いつまでも猫の姿を追い求めるかもですね。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        
posted by 地域猫ママ at 12:17| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月16日

この子猫ちゃんにもお優しい手を!

image1637030996.jpg
 



        可愛いでしょう♪

        先日、帰って来た子猫ちゃんです。


        とても猫ちゃんの事を、良くご存知の里親様だったのですよ。

        でも、ご自宅がペット禁止のマンションでは駄目ですよね。


        兄弟達は、みんな幸せになりました。

        妹だけが残ってしまいましたね。


        もうすぐ2ヵ月ですが、430gの女の子です。

        エイズキャリアでなければ、すぐにお問い合わせを頂ける様な

        とても可愛い女の子です。


        4兄妹、とても美猫ですよね。

        どうかこの猫ちゃんも幸せになれます様に

        皆様からのご連絡をお待ちしています。





           ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        

posted by 地域猫ママ at 12:17| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月15日

エイズキャリアの兄弟達も里親様の元へ。

image1636942985.jpg



image1635553595.jpg




        ラオウくんとムギくんだそうです。

        保護主さんのお知り合いの方が、兄弟をお迎え下さった様ですよ。


        猫と暮らした事がないとの事で、毎日の様にお電話があるそうです。

        先日など「ゴロゴロ言うねんけど、どこか悪い?」なんて。


        本当に猫の事を知らない里親様ですが、気にかけて下さっているのが

        とても良く分かりますよね。

        きっときっと幸せになりますね。


        捨てられていた4匹の子猫達のうち、3匹は幸せになりました。

        残ったのは1匹で・・・猫の事をとても良く理解されている里親様でしたが

        ペット禁止のマンションでは無理ですものね。

        本当に残念です。


        戻って来た子猫ちゃんにも、お優しい手を。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        



        




posted by 地域猫ママ at 11:58| 大阪 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月13日

えっ!ホタに白い毛・・・

image1636771101.jpg




        昨夕、私の傍で寝ていたホタを見ますと、首の近くに白い毛が・・・・・

        それもまとまって・・・真っ黒な毛がストレスで白髪になったのかと。


        それは人間だけなのかと思ったのですが、猫だって剥げたりしますものね。

        13年前になくなったラスがそうでした。


        とても綺麗な猫でしたね。

        友が「オレンジ色の猫」って言った程、オレンジがかったベージュ色でしたね


        子猫で保護したのですが、里親様が見つからなくて我が家の子に。

        それから次々と保護猫が増えて、ラスは嫌だったのでしょうね。


        可哀想な程、毛が無くなりました。

        でも一時的で・・・亡くなる時は、元の綺麗なラスでしたね。


        それでホタですが、今朝見ますと白い毛はなかったのです。

        光のせいでしょうか、写真でも白い毛がまとまってある様に見えますよね



image1636770913.jpg




        ケイちゃんと、ロンくんは仲良く一つのベットで寝ています。

        一緒に居れば、温かいですものね。



image1636774617.jpg



  
        13年前に亡くなったラスです。

        亡くなる3日前の写真で、11歳半でした。


        初めて里親様が見つからなくて、家猫としたのですが・・・・・

        いえいえ、私は捜す気が無かったのかもですね。


        次に保護した子猫も、里親様が見つからなくて・・・・・

        仲良く暮らすかと思ったのですが、ラスがストレスからびっこをひく様に。


        病院へ連れて行ったのですが、異常がなくストレスかもと。

        繊細な猫ちゃんでしたね。


        色々な性格の猫がいて、沢山の猫達を見送りました。

        時々思い出しては、懐かしく・寂しい思いでいっぱいですね。





            ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        



        




posted by 地域猫ママ at 12:33| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月12日

ラティスの結束バンドがポロポロと・・・

image1636685072.jpg




        今日も・昨日も・一昨日も、風邪が強くて脱走防止のラティスを留めている

        結束バンドが外れて・・・・・


        すぐに腐食しますので、気を付けて取り替えないとね。

        ベランダの脱走防止のラティスを外すのは、何年先になるでしょうか。



image1636685272.jpg




        部屋の中では、ミルくんとオワリちゃんが仲良く寝ていました。

        今日は、変な天気ですよね。


        急に雨が降ったと思ったら、晴れたりして・・・・・

        そして厳しい寒さがやつてくるのでしようね。


        外猫達にとって辛い冬です。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        
posted by 地域猫ママ at 14:17| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月11日

子猫は保護しないそうです。

image1636597304.jpg




        昨夜、ご相談者さんから「もう子猫は保護しない」と、お電話を頂きました。

        「捕まえる自信がないし、それに保護出来ても自宅でお世話はできない」と。


        私以上にご年配の方ですので、考えただけでもお疲れになるそうです。

        そのお気持ち、とても良く分かるだけに辛いですね。


        私があと10歳若ければ、子猫のお世話をするのですが

        今は、保護猫達の最期を見届ける事しか心にはなくて・・・・・


        手を差し伸べる事が出来なくて辛いです。

        捕獲のお手伝いでしたら・・・・・


        写真はママです。

        私がお庭に入ったので外へ出たママでしたが、子猫の鳴き声で中に入ろうと。



image1636597183.jpg




        キジ猫ちゃんは、何を見ていたのでしょうね。

        私に気が付いたら、逃げて行きました。



image1636596962.jpg




        ママがお庭に戻って来て、じっとしていましたので写真を。

        じっとしていたはずです。

        お腹の下にクロ猫ちゃんが、おっぱいを飲んでいました。

        ママの大切な子猫ちゃん達ですね。


        取り合えず、ママの避妊のお願いをしてきました。

        でないと、子猫がまた増えますものね。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        

posted by 地域猫ママ at 12:05| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月10日

風が強いですね。

image1636509995.jpg




        我が家は、高台角地の古家ですので風の音が凄いです。

        「まるで台風の様ね」と、言われる程なのですよね。


        音は煩いですけど、日当たりは良いですので猫達はゆったり過ごしています。

        ケイちゃんを保護して、もうすぐ5年になりますね。


        でも我が家にご飯を食べに来る様になったのは、もう9年程前なのですよね。

        何歳でしょうか・・・高齢かもですね。



image1636509725.jpg




        ロンくんも保護して、もうすぐ5年です。

        我が家にご飯を食べに来る様になったのは、7年程前でしょうか。


        凄く仲良しと言うわけではない、ロンくんとケイちゃんですが

        一つの部屋で暮らす様になって、もうすぐ5年になります。


        我が家に来るまで2ニャン達は、どこでどうしていたのでしょうね。

        これから外猫達にとって、厳しい季節になりますよね。


        こんな強い風の音を聞いていますと、部屋の中でお昼寝の猫達は幸せだと。

        お外の猫ちゃん達にも幸せを。





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        

posted by 地域猫ママ at 11:33| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月09日

ベランダの爪とぎは楽しいのかな。

image1636422836.jpg




        ベランダで猫達がくつろげる様にと、台を置いているのですね。

        でも爪とぎをして、穴が開いてしまいました。


        お昼寝も爪とぎも、くつろいでいると言う事ですよね。

        また板を購入しなくては・・・・・


        脱走防止のラティスも、爪とぎで細くなって・・・・・

        ラティスの交換は、もういいかな・・・でも倒れない様に気をつけないと。



image1636423067.jpg




        一日中ベランダで過ごしていたフクちゃんですが、最近は写真の通りですね。

        寒くてもいつもベランダに居た仔がいたのですが、だれだったのか・・・・・


        たくさんの猫達を見送りましたね。

        時々写真を眺めては懐かしく、そして幸せだったのかとの思いが心に残ります





             ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        



        
posted by 地域猫ママ at 11:21| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月08日

「子猫ちゃんは里親様の元へ」のはずが・・・

image1635389850.jpg




        昨日、写真の真ん中の子猫ちゃんがトライアルに入りました。

        保護活動をされておられた方で、良い方とご縁をと喜んでいたのです。


        帰りのエレベーターの中で出会った女性が、キャリーをじっと見られたので

        「今、猫ちゃんをお連れしたところですので、空なのですよ」と、娘が言うと

        怪訝なお顔をされましたので「ペット可のマンションですよね」と

        娘が聞いたそうです。


        「私はオーナーの娘で分からないので父に聞いてみます」との事で

        夕方お電話があったそうなのですね。


        「ペット不可のマンション」との事ですので、至急子猫はオーナーさんの

        娘さんが預かって下さる事に。

        そして今日、娘と保護主さんが引き取りに向かう予定だそうです。


        マンションも分譲だと、里親希望者さんが仰ったのですが賃貸で・・・・・

        それは良いとしても、ペット不可をペット可と仰ったのにはびっくりです。


        大好きな猫と暮らしたい、そう思われたお気持ちは分かります。

        エイズキャリアの子猫が可哀想だとの、お気持ちは有難いです。


        でもペット不可のマンションでは、猫と暮らせないですよね。

        子猫も里親希望者様も、後で辛い思いをするだけですもの。


        猫と暮らしたいと思われましても、どうかペット可の里親希望者様の

        ご連絡をお待ちしております。

        

image1636339317.jpg




        一足先に幸せになった、娘が預かっていた子猫ちゃんとお兄ちゃん達です。

        もう階段を上るのですね。


        コロコロとして可愛い〜〜〜

        良く近況報告をして下さいますので、安心ですよね。





            ご連絡はこちらへお願い致します。
                ↓
          http://form1.fc2.com/form/?id=931503



           mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
                 ↓
        http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

   



           にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
     ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。


           有難う御座いました。



        


posted by 地域猫ママ at 12:32| 大阪 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする