
おやつを持って保護部屋へ入りますと、臭いでみんな騒がしくなります。
一つずつ前に置いてあげるのですが、食べ難そうにする仔もいて・・・・・
写真のナミちゃんもそうなのですね。
それで、カツオのおやつをほぐしてあげますと綺麗に食べるのです。
ナミちゃんは保護部屋暮らしがもうすぐ10年ですが、何歳か分からないですものね
多分12歳以上・・・高齢ですよね。

そして、手前に写っていますフクちゃんもそうなのですね。
おやつをほぐさないと、食べ難くそうなのです。
フクちゃんは、保護してもうすぐ9年になります。
何歳か分からないのですが、まだ若そうに見えますよね。
保護部屋の猫達にも、高齢化の波が・・・・・
でもリルちゃんは元気です。
何かで遊んでいましたので、虫かと思いびっくりしたのですが
結束バンドでした。
リルちゃんは、保護部屋暮らしが5年半です。
6歳〜7歳でしょうか。
何か見つけると、すぐに遊びますね。
元気いっぱいのの若いニャンコです。
ご連絡はこちらへお願い致します。
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=931503
mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。