
ケイちゃんの縺れた毛の背中が分かりますでしょうか。
これから暑くなるのに・・・皮膚病にならないかと心配しています。
お外で暮らしています時は、きっとコンクリートなどで
背中をゴシゴシして、毛繕いをしたのではないでしょうか。
室内では、毛が剥がれる様な場所がないですものね。
「部屋へ入りますと、ケイちゃんが寄って来たのです。
それで私は、ブラッシングを始めました。
でも縺れ毛が酷くて・・・切るしかない」
そんな夢を見たのです。
ケイちゃんの背中が、気になって仕方ない私です。

可愛いでしょう。
何歳なのでしょう・・・7・8年前からお外で見かけましたので
9歳以上なのでしょうか。
猫も私も,年老いた者同士が暮らしております。
身体が固くなっている私は、背中が痒い時に苦労するのですね。
それで、母が使っていたのを思い出して
先日、100均で「猫の手は何処に置いています?」と、聞いたのです
「猫の手?」っと、不思議そうに聞き返した店員さんに
「手が届かない背中などに掻く棒で、猫の手」と、私。
「あ〜〜孫の手ですか」だって。
そうですよね。
猫の手だと、背中が血だらけになりますよね。
可愛い孫の手で、背中を掻いてくれれば気持ちいいですものね。
なんでも「猫」が頭から離れない私なのですね。
一人で笑ってしまいました。
ご連絡はこちらへお願い致します。
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=931503
mixiでシマネコ様が「地域猫ママの独り言」を応援下さっております。
↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40087400&comment_count=21&comm_id=2920

ランキングに登録しています。ポチっとクリックお願い致します。
有難う御座いました。